珈琲が好きな人にはたまらんイベント
『珈琲愉時 Takasaki COFFEE Festival』

自家焙煎珈琲店が全国から高崎市に集まります。
場所は高崎市役所の前の城址公園。
前売りチケットと当日チケットがあります。
前売券(引換券)1,300円/当日券1,500円(4枚綴り)
私はオンラインから事前チケットを購入しました。
当日受付でチケットと交換。

今年のチケットかわいい〜♡
1枚のチケットで4杯分(1杯80ml程度)と
おかわりチケット(2杯分あり)
1杯目は東京のFUGLEN COFFEE ROASTERSさん
エチオピアをいただきました。


豆の販売もありパッケージがおしゃれ。
販売していたお兄さんと話していたら
地元が同じという偶然でした🙊
2杯目は毎回必ずいただいている
福岡のCOFFEE COUNTYさんでペルーを。


コーヒーカウンティさんは相変わらず大人気で
1時間は並んだと思います🙊
森さんがいらっしゃいました🙊

3杯目は深煎りをということで
東京のP⭐︎G COFFEE ROASTERさんでブラジルを。

珈琲片手にFOODコーナーへ
飯玉屋さんで焼きまんじゅうを


気になったよつ葉バターを購入。
焼き上がった焼きまんじゅうにバターを塗り
たーっぷりタレをかけてくれました。

これがとっても美味しく珈琲と相性抜群でした◎
4杯目は愛知のgina coffeeさん
こちらも深煎りでマンデリンをいただきました。
マンデリン好きなのでとてもおいしかった◎


最後におかわりコーヒーを
なかなか行けないであろう
鹿児島のQUILT COFFEEさんでいただきました。

なかなか全国のお店には行けないので
少しずつ色々なコーヒーを飲めるのは楽しいです🐒🎶
今回はドリップバックを購入

巾着は赤と緑から選べました。かわいい♡
お友達とお揃いです🎶

楽しい珈琲時間でした!
また来年も楽しみです〜!!


コメント