上毛野はにわの里公園(かみつけのはにわのさとこうえん)
群馬県高崎市にある、はにわや古墳の歴史に触れながら
お散歩できる人気のスポットです。
この季節になるとひまわり畑が出現します🌻

このひまわり畑は迷路になっており
地元のはにわの里協力会によってつくられています。
広さはおよそ0.45ヘクタール🌻
ひまわりは農薬を一切使わずに育てられているので
小さなお子様にも安心。
入り口から奥に進みます。

背の高いひまわりが間近で見られ、蜂がぶんぶん🐝
イモムシがニョキニョキ🐛
虫が苦手な方はご注意くださいね⚠︎
結構行き止まりがあったりして
なかなか出口は見つかりません🙉💦

とても暑いのでタオルと水分は必須です。

ひまわり畑から古墳が見えます。
なかなか出口へ辿り着かず行き止まりになり
引き返していたら知らぬ間に出口に辿り着き
不思議でした笑

毎年苦戦するのでもう入らないと思いつつも
毎年来ています🌻🐒🌻🌻

迷路を出た後は、古墳へ。
色々な顔したはにわがたくさんいます。


はにわを見るとハニ丸くんを思い出します。
知ってる人はきっと同年代🙊

時間によっては中に入ることができます。
古墳から眺めるひまわり畑もとっても綺麗。




夏を感じにお出かけしてみては🌻
住所 | 群馬県高崎市保渡田町2000-1 |
例年の見頃 | 8月中旬~下旬 |
駐車場 | あり(無料・50台) |
公式ブログ | http://kyouryokukai4187.cocolog-nifty.com/ |
アクセス | 関越自動車道 前橋ICより約15分 |
コメント